宝塚ビギナーズガイド

宝塚の年間の公演スケジュールは?

TV番組への出演やCM広告などで、舞台を観る機会のない人たちも「宝塚」や「タカラジェンヌ」を目にすることが増えてきましたね。ところでみなさんは宝塚の生の舞台を観たことはありますか?

「一度は生で観たいけれどいつやってるの?」「昔、知人に誘ってもらって観たことはあるけれどまた観たい!」そんなみなさんに、宝塚の年間スケジュールについてご紹介したいと思います。宝塚の公演には、大きく分けて「本公演」と「本公演以外」の公演があり、それぞれの公演の特徴や魅力があります。

宝塚大劇公演と東京宝塚劇場公演

宝塚は、「宝塚大劇場」と「東京宝塚劇場」という大きな劇場を構えています。ここで行われる公演は「本公演」と呼ばれるものです。宝塚に所属している各組(花組・月組・雪組・星組・宙組)が交代で公演を行っています。

公演は宝塚大劇場で約1か月間行い、その後連続して同じ演目を東京宝塚劇場で約1か月間行います。基本的に、各組に所属しているタカラジェンヌは、全員出演します。主演はその組に所属しているトップスター、ヒロインはトップ娘役と呼ばれるタカラジェンヌが担い、演目は宝塚のオリジナル作品を上演することが多いです。海外ミュージカルの公演が行われることもあります。

名物の大階段を用いたフィナーレやパレードは本公演だけで観ることができます。大きな劇場で約60名~70名の大人数が出演する舞台ですから、迫力・見ごたえもありますし、とても煌びやかです。

上記2つ以外の場所で行う公演

さて、本公演では各組が交代で公演を行っていますが、本公演を行っていない組のタカラジェンヌは、合間に次のような公演に出演しています。宝塚大劇場公演や、東京宝塚劇場公演とは異なり、主に各組のタカラジェンヌが2~3グループに別れて出演します。そのため、本公演ではなかなか目立たないタカラジェンヌにセリフがあったりと、活躍することも多く、新たにお気に入りのタカラジェンヌが見つかる楽しみもあります。

宝塚バウホール公演

宝塚には、宝塚大劇場や東京宝塚劇場のほかに「宝塚バウホール」という中規模の劇場もあります。宝塚大劇場と同敷地内にあるこの劇場でも、不定期で新作演目の公演を上演しています。公演日数は14日前後で、出演者は全員ではありません。例えば、花組のバウホール公演の場合、花組の中から選抜されたタカラジェンヌが出演することになります。主役は主に若手のスターが演じ、未来のトップスター候補の登竜門となっている公演です。

全国ツアー公演

自前の3劇場のほかにも、全国各地の劇場へ地方巡業公演も行っています。演目は直近の本公演で上演した演目や旧作の再演が多いです。主演を務めるのは主にトップスターですが稀に2番手の男役スターが担う場合もあります。公演日数は決まっていません。また、小規模ではありますが、本公演のような大階段を模した舞台でフィナーレやパレードが行われます。

別箱公演

そしてバウホール、全国ツアーに加えて「別箱公演」と呼ばれる公演があり、劇場によって特徴のある演目を上演します。

博多座公演(博多座)

主に本公演で上演された演目が再演されます。
公演期間は14日~21日程度。

梅田芸術劇場公演(梅田芸術劇場 メインホール)

海外ミュージカルを上演する際に使用される劇場です。
公演期間は7~10日前後。全国ツアー公演の会場の一つとなることもあります。

シアター・ドラマシティ公演(梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ)

宝塚バウホール公演同様、中小規模の新作ミュージカルが上演されます。
公演日程は7~10日前後で、トップスターまたは2番手が主演します。

東京特別公演(東上公演と言われることもあります。)

梅田芸術劇場やシアター・ドラマシティ、宝塚バウホールなど関西で上演した演目を引き続き東京で上演する特別公演です。
主な劇場は日本青年館ホールや東京国際フォーラム Cホール、赤坂ACTシアターです。
最近ではKAAT 神奈川芸術劇場や東京都外の劇場で上演することもあります。
関西で上演した演目すべてを上演するわけではありませんが、トップスターを目指すタカラジェンヌにとっては関西の公演と、この東上公演での主役が大きなステップアップとなるのです。

タカラジェンヌは忙しい!

多くの公演に常に交代で出演している裏ではもちろん、各公演のお稽古を連日行ないます。公演ごとにファンとの交流イベントに参加することもあります。さらにCS放送の宝塚専門チャンネル「タカラヅカスカイステージ」では、各公演の座談会番組に出演して、公演の見どころや舞台裏のエピソードを紹介したりしています。トップスターや2番手、将来有望な若手スターになれば、写真集などの出版物の撮影もありますし、TV出演やCM出演なども…公演やお稽古の合間に様々なコンテンツで大忙しなのです。

宝塚の公演は全国各地で定期的にたくさんの演目が上演されています。本公演やバウホールで新作を観たい!全国ツアーで再演が観たい!お気に入りのタカラジェンヌを別箱公演で観たい!など、公演の楽しみ方は人それぞれです。是非足を運んで宝塚の舞台を楽まれてはいかがでしょうか。

宝塚の情報をまとめてチェックできるアプリを作りました。ポケット宝塚といいます。

人気のブログ記事やニュース、動画をまとめてチェックできます。よろしければチェックしてみてください。

ポケット宝塚を見る

励みになりますので、ポチッとお願いします。 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村