組・ジェンヌの魅力

【若手娘役をピックアップ!】天彩峰里さんー若き歌姫ー

入団直後は星組に配属され、2018年に宙組へと移籍した娘役。2020年3月現在で宙組2年目を終えようとしている天彩さんはどんな娘役なのか、チェックしましょう。

どんなスター?

星組配属翌年から新人公演でも名前のある役を与えられる、別箱公演のメンバーに選ばれるなど抜擢が続いている娘役さんです。

中でも注目されるのは歌のうまさ。声の良さに甘んじない、技術の高さを持った歌声で2020年現在、星組と宙組でそれぞれ1度ずつのエトワールを経験しています。

一方で『阿弖流為-ATERUI』ではヒロインの義理の弟・菟穂名を、『ベルリン、わが愛』新人公演では恋する女の子・ルイーゼロッテを担当。

立て続けに上演された作品の中で、振り幅の大きな役をどちらも魅力的に立体的に演じ分けてお芝居の実力をアピールしています。

特に『ベルリン、わが愛』ではかわいらしさ満点のダンスも見せて、ヒロインとしても活躍できる可能性も披露してくれました。

2020年現在、新人公演は残り1年。今のところ新人公演のヒロイン1度と、別箱でのヒロインを2度経験している彼女が、どう羽ばたくのか?目が離せません。

映像でチェックするなら、この作品!

1本目は『天は赤い河のほとり』新人公演。天彩さんが新人公演で初ヒロインを務めた作品です。

演じたのはひょんなことから古代オリエントで生きることになってしまった、現代の女の子・ユーリ。

普通ではありえない経験を重ねて、次第に強さやカリスマ性を身に着けていくヒロインを繊細な演技で見せて、客席をうならせました。

得意の歌で見せる場面が少なかった分、演技も上手いジェンヌさんであることを印象付けた作品。

天彩さんといえば歌じゃないの?という方も、天彩さんをまだよく知らないという方にもぜひチェックしていただきたい1本です。

2本目は『ハッスルメイツ!』お芝居仕立てのシーンも含まれてはいますが、基本的には歌とダンスで綴られるショーです。

この作品でヒロイン的役割を担った天彩さん。お芝居仕立てのシーンでは主演の和希さんの相手役を務めた他、歌にダンスにと八面六臂の活躍を見せています。

特に注目を集めたのは高橋真梨子さんの持ち歌である「あなたの空を飛びたい」を歌い上げたシーン。大人の女性の心情がくっきりと浮かび上がる歌いっぷりで客席を魅了しました。

やはり天彩さんといえば歌を聴きたい!という方にも、注目を浴びている天彩さんの歌を堪能したい方にも楽しめる作品でしょう。

宝塚の情報をまとめてチェックできるアプリを作りました。ポケット宝塚といいます。

人気のブログ記事やニュース、動画をまとめてチェックできます。よろしければチェックしてみてください。

ポケット宝塚を見る

励みになりますので、ポチッとお願いします。 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村